ヘアアレンジやってみました😊
お茶の水女子大学
この前うちの姉にいきなり
「ヘアアレンジ得意?」
って聞かれて何かと思ったら、
友達の結婚式に行くとかで
私がヘアアレンジ得意だったら
私にやって欲しいとのこと😂
(1500円ぐらいでやってくれるところもあるけど
ちょっとでも節約したいらしい笑)
ということでまずは一回練習!
YouTubeとかインスタで調べて
簡単だけど手が込んでそうに見えるアレンジ探して
やってみた!
ただ姉の髪、
長すぎて意外と難しい。笑
ヘアアレンジってセミロングぐらいが
やりやすくてちょうど良いかも!
ヘアアレンジ別に得意でもない私が
適当にやってみた割には
意外と上手くできた気がする😚
そして本番、結婚式当日。
ちょっと早めに起きて、
練習通りにやってみた、
が、しかし!
ハプニング発生!
くるりんぱとかに使えるこの100均の
アレンジ道具が千切れた!!
(写真撮ってないけどこういうやつ↓拾い画です↓)
これ使ってリボンみたいなフープ?作ろうと思ってたのに!
今から新しいの買いに行ったり
新しいアレンジ方法調べる時間もないしどうしよ〜〜😭
と一瞬パニくるも
これなしで何かできないか必死に考えた結果
私のクリエイティブな発想と臨機応変な対応により
無事時間通り完成!
写真は結婚式終わって帰ってきたときに撮ったから
若干崩れてるけど😂
自分の髪でヘアアレンジするのも楽しいけど
ヘアアレンジ人にやるの意外と面白いなって気づけた!
普段でもできる簡単なアレンジとか
みなさんが普段やってるアレンジとかあれば
よかったら教えてください~~😊