Dttoの今後について考えてみない??
皆さんって、なぜDtto始めたんですか??
僕は、確かインスタ広告か何かで目について「普通のSNSとの違い」とか「ビジネスモデル」ってなんなんだろうと思って始めたのがきっかけです。。。
『ココはDttoにしか出来ないよ!!』
『他のSNSではココは出来ないだろ!!』
って、思うような意見聞きたいです❗️(Dttoの回し者ではないので悪しからずに笑)
下記に、自分自身が思った競合との比較・今後の成長戦略について記載しておきます。
【普通のSNSサービスとの優位性】
始めてみて僕自身がにDtto感じたのは、TwitterのSNSとほとんどサービス一緒じゃない?と思いました。
確かに大学生といったニッチな層をターゲットにしているSNSだから他とは違うとは思うかもしれないですが、Twitterであればフォローやフォロワーを調整すれば全く同じような気もする。
もっとサービス内容も差別化するべきではと?思った。
【ビジネスモデル】
たまぁに、自宅シアター広告やマッチングアプリが流れてるだけだが果たしてコンバージョンはするのだろうか?収益として十分なのだろうか?
サービスリリース直後だから、収益元が確立していないのは当然だが、中長期的に見て広告は増えていくのだろうか??正直、Dttoに掲載するぐらいならインスタ広告に載せてしまうのでは?と思ってしまう。
to Cからどうお金を得れるかが今後の鍵になりそう(とはいえ、SNSだからto Cからお金を取るのにはハードルが高そう)