一人暮らしの飲用水
最近一人暮らし始めた1年です!一人暮らしの方へ質問です!
いっつも自分が飲んだり、料理したりするときの水って水道水ですか?それとも、スーパーやコンビニで買ってきたミネラルウォーターですか?
日本の水道水は安全だから飲んでも全然大丈夫って父親にも言われたし、思い返してみれば小学校の時よく、蛇口をさかさまにして水道水を飲んでたなって思い出したわ。
でも、いざ水道水出してみると最初ちょっとかび臭いにおいがするんだけどw
うちの水道管が古いだけかなあw
水道水のんでお腹壊すことはないんだけど、やっぱかび臭いとか塩素の味が結構強いなって思うから最近ミネラルウォーター買って、飲むとき、料理するときはその水使うようにしてる。
実家だったら浄水器とかウォーターサーバーあるからいいんだけどね...
一人暮らし勢のみなさん、どうしてるか知りたいです!