テストで論述したら想像以上に漢字が書けなくなってた
中央大学
ここの層と比べたら得意ってほどじゃなかったけど、昔は本をよく読んでいたから小5で漢検2級取れるくらいの実力はあった
ただ今やソシャゲやSNS三昧で漢字を書く頻度が低下
携わる、繋がるといった基本的な言葉さえ「何だったっけ」「これで合ってるっけ?」となって書けなくなってた
就活の時期も重なるし非効率的なのは分かってるんだけどもう一度漢字をまともに書けるように漢検の勉強でもするべきなんじゃないかと思った日だった
みんなは普通に書けてるの?