中判フィルムカメラ

megapx
空きコマに代々木公園
megapx
外苑前
megapx
通学路
megapx
赤レンガ
megapx
普通のフィルムカメラや写るんですではフィルム1本で36枚や27枚写真が撮れます。 自分が使っている中判フィルムカメラではフィルム1本で9枚写真が撮れます。 ポジフィルムだとフィルム1本3000円、現像とデータ化で2000円かかるので1枚撮影するのに500円かかることになります。 値段を考えたら全くコスパがよくありません。 それでも中判フィルムカメラは楽しいです。 デジタル機で撮った写真で要らないものはHDDのどこかにいます。 しかしフィルムカメラで撮影した写真はネガ🎞️が手元に残ります。 フィルム装填からシャッターチャージ、露出計測などを経て1枚撮るのに1分はかかりますが、撮影した瞬間を今でも覚えています。 だからわざわざ中判フィルムカメラで撮影しています。 そういえばハッセルブラッドの中判デジタルバックとSONYのα9Ⅲが発売されました。 ハッセルブラッドといえば月に行ったカメラとして有名です。 地球に帰還する時に軽量化のためフィルムカメラ本体は月に置いてきたとか。 SONYのα9Ⅲは世界初フルサイズグローバルシャッター搭載機ということでスポーツなどを撮影する自分には欲しい機種です。 去年α7RⅤを買ったので貯金はないですが、今年1年間貯めてどちらか買おうかな。
Like
54
4