スギっていう魚
立教大学
先日沖縄に遊びに行ったときにスギっていうお魚のお刺身をいただきました!
見た目はなんだかコバンザメに似ていて、いびつな見た目からあまりおいしくなさそう。
でも実際食べてみたら臭みもなく脂プリプリでとても美味でした。
また、この魚はリュウキュウカンパチ・黒カンパチという別名もついているほどだそう。
くら寿司もこの間ネタで出したみたいです!
よかったらみなさんも機会があったら食べてみてください!
まだ、知名度の低いお魚ですが、餌代がマグロの1/5ほどで済むこと、また、生産効率が早いので持続可能な漁業の推進の観点からも注目されている魚のようです。