推し方について①
2021年6月9日 15:56
どうも。ジャにのヲタクです。
自分の好きを貫いて
堂々と余裕を持って
素敵な日々を歩んでいけたらな
と思っている今日この頃です。
本日は、"推し方" について
お話していきたいなと思います。
もしかしたら別界隈の方も同じかもしれませんが、
ジャニヲタさんは 良くも悪くも
"ヲタクとしての在り方"
つまり "推し方" を大切にしていると思うんです。
だからこそ、色々な価値観の人がいて。
それだけなら 凄く素敵な事だと思います。
でも そこから面倒な言い争いに繋がりやすい…。
好き とか 応援したい という気持ちは
みんな変わらないはずなのにね…。
今回は、色々ある中でも
『新規 と 古参』についてお話します。
長くなりますが、共感してくださる方がいたら
とても嬉しいです。
数ヶ月前、初めてTwitterのフォロワーさん
と直接会うことが出来ました。
その時に言われた一言が、
「ずっと言えなかったんだけど、
実は最近好きになったばかりの新規なんだ。
ごめんね。」
だったんです。
その言葉が凄く辛くて。
応援したいと思える人に出会えたことは、
謝ることじゃなくて
とても幸せなことなはずなのに。
ヲタクって面倒なことが多いから
謝るようになっちゃうんだなぁ…。
寂しいなぁ…。と。
私は、アイドルに沢山の感謝を伝えて
もらった分の幸せをできる限りお返ししたい。
と考えています。
そして、私一人の力では伝えきれない程の幸せを
貰っています。
好きになる人が増えれば増えるだけ
届けられる愛や感謝は増える訳だから。
好きになってくれるだけで
一緒に応援できるだけで
私は 本当に幸せ。
と その子には精一杯伝えました。
もちろん、古参の方は本当に凄いです。
一人の人をずっと好きで ずっと応援するって
簡単なことではないから。
でも それぞれのタイミングで出会って
少しずつ大きくなって
今がある。
自分一人で応援してるわけじゃないから。
母数は多い方がいい!(笑)
せっかく その人の魅力が伝わったのに
新規の方を拒んで
ヲタクがアイドルの頑張りを無駄にするのは
本当に勿体ないです。
推しとの "これから" を大切にできる人
沢山の人に愛されるような雰囲気を作れる人
がもっともっと増えたらいいなと思います☺️
(あくまで私個人の意見です…!)