コンサル企業に向いてるMBTIメンバー
こちらMBTI研究所です🧑🔬🧪
今日もMBTIについて紹介していきます✨
信じる方も信じない方も、この投稿で楽しんでもらえるといいな〜と思います😆
MBTIまだ受けたことない人はこちらからぜひ💁♀️
今日のトピックは、コンサル企業に向いてるMBTIです!
就活の自己分析でMBTIをやったこともある人も多いのでは??今回はコンサル系に絞って向いているタイプを紹介してみます✨
楽しんでみてもらえたら嬉しいです😊
もし、みんなの経験談やいい情報があったら、ぜひコメントで教えてください!!!
では早速メンバー紹介行ってみよう〜💪
①ENTP(討論者):
コミュ力が高いのでクライアントとの関係性も有効に!頭の回転が早くて、論理的思考を持ち合わせてるので、最前の解決策を提供できるよ!
② INTJ(建築家):
論理的な思考を持っていて、さらに分析をするのが得意!クライアントの問題を冷静に分析して、解決に導くことができるよ!
③ENTJ(指揮官):
プロジェクトのマネージャーにもなれるし、論理的で問題解決能力もあるのでコンサルに向いてる!外向的でクライアントとの付き合いもOK!
④ENFJ(主人公):
コミュ力を生かしてクライアントから問題を適切に聞き出す!洞察力と観察力があるので、相手のニーズを理解して解決策を提案できるよ!
これ以外にも、チームで動く場合を考えたら、プロジェクト管理やチームを効率的に指揮できるという点で、ESTJ(幹部)などもとっても向いてます!
私はENTJ(指揮官)ですが、まだ就活ではコンサルはあんまりみてません!でももしかして向いてるのかな?と思ってみたり!
もちろん今回紹介していないタイプの人でも、コンサル企業内の色々な職種で向き不向きがあると思います😉👍
皆さんは就活の時にMBTIを参考にしたりしたことはありますか?
もし就活している方がいたら、今見ている業界と自分の性格タイプをぜひ教えてください✨
リクエストや感想のコメント、みなさんのMBTIタイプなど、どんどんください♪
今日もみてくれてありがとう🫶