インターンシップ
専修大学
今年の夏休みから長期インターンシップを始めようと思っている現在一年生で4月から二年生です。インターンシップに応募するためにはESと場合によってはwebテストとか面接とかある企業があるんですよね?二年生から長期インターンシップ始める人もいますが夏休みから始める場合どのくらいに応募するもんなんですか?ESとか面接練習は誰に練習して貰いましたか?また、日東駒専だと学歴フィルターかかりほとんどの企業でES落ちしてしまうんですか?日東駒専だと大手とか受けず中小企業メインにした方がいい感じですか?業界はまだ決めてません。春休み中に決めるつもりです。皆さんの体験談教えてください。まだ一年生で何もわかりません。