去年の3月に入社予定の会社から内定を貰いこのままいけば4月に入職する予定です。
しかし、僕には料理人になりたいという夢があります。本来であれば高校卒業後調理師の専門学校に入り、料理人になっていたと思います。しかし親から男なんだから有名な大学に行きなさいと言われ致し方がなく今の大学に入学することとなりました。
そんな親ですが、年末におでんやすき焼き、けんちんなど出汁からこだわりをもって作った料理を振る舞った際、料理人になってもいいんじゃない?みたいな事をいわれました。今まで散々ダメと言われ続け今になってやっと言われたその一言。
いつも後出しジャンケンな親に腹が立ちます。親のその一言もあり、とてもモヤモヤしています。
確かに料理は好きだしいつかは自分のお店を持ちたくて、専門にいけない分アルバイト先は料理ができる所を選んで料理の基礎から積極的に聞いて学んではいます。お菓子作りも趣味でやっと自分で思い描いてる味に近づいてきました。
このモヤモヤはどうすれば解決するんでしょうか