【新入生🌸】とりあえずテニサーに入るべき理由
慶應義塾大学
新入生の皆にアドバイスがあります📣
チャラいと思われがちなテニサーだけど、意外と入っておいた方が良い理由がいっぱいあるからテニサーに所属する者としてこれは書かなきゃ!🙈w
→新入生がとりあえずテニサーに入るべき理由🌸
・友達が出来やすい
慶應は特にテニサーの数が多い〜全テニサー合わせて4000人以上いるらしい!w
・勧誘されて入ってみた人(初心者)が多い
数が多いからこそ皆揃って全力で勧誘する!!実際に勧誘されて入ってみたっていう子も多いから、未経験でも心配無用💘
・タダで飲み食いできる
お金を払う場合もあるけど大体は格安!歓迎会には同じ新入生もたくさん来るから履修の相談から学校生活のネタまで幅広く語れるよ!
・お茶会で先輩から情報をもらえる
ほとんどのサークルが無料・出入り自由で後輩にお菓子を提供しながら新入生の相談に乗ってくれる🥰🥰オリエン期間の間ほぼ毎日やってるとこも多いからそこでサークルの雰囲気とか仲の良さをチェックしておくべき✔
サークルごとに差はあるけど入会金は大体2000円〜3000円くらい!!
入会するかしないか、途中で辞めるか辞めないかは自由だし情報交換とか友達が増やす面では確実に助けになるからおすすめです💖