ノンゼミになることのリスクについて

慶應義塾大学
法学部2年です。 特に研究したいと思う内容がなく、ノンゼミになることを考えています。 就活という観点で見た場合、どちらが良いでしょうか?ノンゼミって不利になりますか?
Like
24
Comment
encourage first comment
Do you have something in mind? Let's post it out and share it with everyone!