遅いけど気づいた
大学3年から1年近く付き合ってる彼女がいるけれど、自分でもまぁ上手く付き合えてると思う。
今まで何人かとお付き合いさせてもらったけど、尽く上手くいかなかったり、すれ違いが多くて、時には付き合ってるのに僕から相手に対する愛情が独り歩きしてるような恋愛もあった。
そんな中で付き合った今の彼女とは、今までの恋愛が嘘のように上手く行きすぎている(気がする)。
心から好きだけど、依存しない程度の好き。
相手を信頼してるけれど、でも程よく期待はしていない。
この2つだけ弁えるようになった今回の恋愛は自分の感情を上手くコントロールできて、かつ、相手との心の距離も上手く調整出来ている。
今までは男が絡む用事は行って欲しくないの一点張りだったけれど、相手の幸せの形は色々あって、僕と会っている時かもしれないし、色んなコミュニティの人たちと遊んでる時かもしれない。
彼氏だからって相手の幸せを邪魔する権利はないし、だから少し嫌だなって思っても、「楽しんでおいで!」って言えるようになってから、だいぶ気持ちが楽になった。
彼女もこの件については、先のデートで信頼してくれてて嬉しいって言ってくれたから、これが僕らの間では正解だったのでしょうか。
夜遅くに、これは惚気の部類には入るのか?知りませんが。
1年記念日の今日に少し思い返してみただけです。
おやすみなさい。