同棲してもマンネリ化しないカップルの特徴

こんにちわ~みなみです! 187フォロワーありがとう😆🎉 これからもフォローやコメント待ってます✨ 今回は同棲してもマンネリ化しないカップルの特徴✨正直同棲すると家族間強くなっちゃってマンネリ化しちゃうな~という人も多いって聞くから、マンネリしないカップルから聞いた秘訣を紹介するね👍同棲したいな~、半同棲中だよって人もぜひ見ていってね😆 🚨こわ~いコメントはNG🙅‍♀️🚨 マシュマロのリンクを載せるので、厳しめのコメントはこっちに投げてね! (ネガティブOKモードにしてるよ)
他にもっといい方法や感想、リクエストなどあったら、たくさんコメント待ってま~す🎶 ~同棲してもマンネリ化しないカップルの特徴~ 1.彼女が目の前で着替えない これは人それぞれではあるんだけど、マンネリをしないという観点から考えると、恥じらいは必要!!👍特に女の子の恥じらいは、女性らしさを持たせて、家族感からの脱却に繋がるから大切みたい✨ ただし、もし家族みたいなカップルを目指すなら全然気にしなくていいかも?🤔 2.彼女が男性にとって不快になる生理のにおいや長い髪などに気を付けてる タイトルの通り、男性にとって長い髪の毛や生理のゴミ・匂いはあまりなれないものだから、その辺はしっかり処理するように注意したほうがいいみたい🙆 とくに、髪を乾かした後の床や、お風呂後の排水溝は要注意!!!生理ボックスは100均でも売ってる消臭袋がおすすめだよ👍 3.彼氏が面倒な水回りとかを積極的に掃除してくれる これも人によるし、家事が得意な彼氏なら問題ないんだけど、あまり家事が得意でない彼氏なら、一番気分が億劫になる水周りだけは積極的にやるのがいいみたい😉 もちろん得意不得意があるから、その辺はチャンと二人で話し合ってね✨ 4.お互い家事してくれたら絶対に「ありがとう」を伝えてる 同棲カップルと同棲してないカップルの大きな違いは、家事というタスクが発生すること!これはお互いの生活にかかわるし、お金が発生しない面倒なことだから、絶対に感謝の言葉を忘れてはいけない💪  「ありがとう」と一緒に、「大好き」も伝えると効果は2倍に😉 5.料理や買い物などの家事は一緒にたのしんでやってる 家事は大変だとはいえ、同棲してるからこそ生まれる楽しい事でもある✨だから分担もいいけど、一緒にやれる物はできるだけ一緒にするのがおすすめだよ😆 6.ロマンチックな時間も作る たまには雰囲気のいいレストランに行ったり、お互いにおめかししたり、外泊してみたりと恋人らしさを忘れないように工夫するのが大切💕 7.「好きだよ」は常に伝えてる 常に一緒にいると忘れがちだけど、気持ちを素直に伝えないとまじでマンネリまっしぐら!!!これが一番大事かも???😂 8.夜の頻度は保ってる🤫 小言で言いたいけど、私の周りで同棲・半同棲してもマンネリ化しないひとは割とみんな夜の頻度もふつうに減らないようにしてるみたい!🤔 だいたいこんな感じ!皆の周りにも同棲カップルいるかな?もしくは同棲してる人いる?私は同棲したらたしかに家族感出るだろうと思うけど、やっぱり少しの工夫でラブラブでいられるのかも😆 参考になったなぁと思ったら、❤️してね! ほかにも、こんなのがいいよ!とか、もしくはこんなのはだめだよ!とかあったらぜひコメントくださ~~い😆🎉
Like
38
4