「恋愛が自由化されたせいで、イケメン美女とブスの格差が広がった!」というけど、
一方で性の商品化が加速したおかげでホストしかり、p活女子しかり、金さえ払え払えば、レベルの高い相手をどんなブスでも抱ける世の中になってるというのもまた事実。
この傾向は、テックと資本の力によって加速していく。イケメン美女にはマチアプが、ブスにはレベルが高く安価な風俗があるから。
イケメンだろうが、美女だろうが、ブスだろうが、全員に訪れる事の帰結は共通している。つまり短期の性的な関係は結べても長期的な関係は無理になるという事。
「真実の愛に基づく一生続く結婚」というたかだか150年程度の歴史しかない近代の虚構が今後、いっそう崩れていくという事。これは結婚率の低下をみても明らか
そう考えると結婚と子育てが結びつく現代では(価値観の面でも、制度面でも)少子化が加速するのは当然の帰結。
少子化に根本的な対策を打ちたいのであれば、結婚によって作られる家庭の中での育児という、いままでの子育て観を脱構築してあげないと無理だよね。
親の子供に対する所有権を解体して、群れで育てる的な?まあ感覚的にはあまり理解できないけど