前に進みたいはずなのに、元彼が忘れられないのか囚われているのかわかりません
Anonymous
私は付き合って一年半で別れました。あちらから別れを告げられたのですが理由としては以前私が彼の母親から言われたことやされたこと(妊娠できない体ね、元カノの写真見せる、私の知らない話題をあえて私がお邪魔してる場で話し出す、彼氏のことで相談したら影で逆ギレあんな精神異常者いない等々)から彼は縁を切って私と付き合うと話していましたが結局は支えてくれた親だから出来ない、それと同時に変な人を引き寄せ体質なのか友人の1人からも陰湿なことをされて悩んでいたためパニック障害を患ってしまったのですがそれに関して俺は支えられないから別れたい、と以上の2点でフラれました。別れ話はこれ以前にも何度かあって私からや彼から等々様々でした。基本的に理由は彼が約束を守れない、嘘をつく、それゆえに別れる1,2ヶ月前頃からは彼の母のことも含め、自責思考からの過呼吸を引き起こしたり倒れたりして私の家族からも反対されていたことが関連しています。
私は正直別れてすぐ、あんな人と別れられて良かったと安堵していました。何度も過呼吸を起こすまで喧嘩をしたり約束を破られ私だけならまだしも他の人にまで迷惑をかける彼が見ていられず私まで苦しくなり付き合っていてもいいのか?と好きではあるものの思っていました。私の家に来る約束があった日私が駅で倒れても朝帰りをして平気で連絡を無視していました(その間インスタや写真を撮る暇はあったようでした)。
以上のことを友人にも話しており別れて正解だよ!やっと次に進めるじゃん!と前向きな言葉を言われることが多かった日々を過ごしていました。しかし、同じ大学内ということで全ての縁を切れずそのままのSNS。更新される飲みのストーリーや最近流行りのBeReal、見る度に私と別れて清々しているのかな、私のせいで彼の楽しみを奪っていたのかな等悲しみに埋もれる日もあれば、別れられたし生成したわ!次々!と思える日もあります。傍から見れば少し抑うつ状態でもあるのかなとも思うのですが私は客観的思考が特に苦手なので皆様から見た私を教えて頂きたいです。もしくは、対処法を教えていただけますと私の今後の生活において改善の方法を模索することができるため幸いです。