明大サポートのパソコン
明治大学
について色々高すぎとか見ますが、実際コスパはどうなんでしょう。よくわかりせん。
他大学の友達に聞いたら、その大学推奨のパソコンは20万くらいするって言ってました。
明大サポートのなら、dynabookとかは高いけど、mouseのなら10万切るし安いですよね?しかも大学の保証とかサポートついてくるならあり寄りのありだと思ってるんですけど、やっぱり他の人の意見も聞きたいです(特に詳しい方や先輩の使った感想とか)。
というわけでコメントのために時間割いてくれればとても助かります!><