お茶の水女子大学

英語名はなぜOchnomizu University?

って思ったことある人けっこういると思う。 他の女子大は、 日本女子大学 Japan Women's University 昭和女子大学 Showa Women's University 東京女子大学 Tokyo Women's Christian University なのに、なんでお茶大だけWomenついてないの?? 私が思ったのは、英語名は基本的に外国向け、そして外国(欧米諸国)では日本より女性の社会進出が進んでて、女性差別的な表現にさらに敏感。だから、お茶大は英語名を変えたのかなって思って、インターネットアーカイブでお茶大の1997年のwebサイト見てみた。
megapx
それがこれ。古臭いサイトだけど、名前はOchanomizu University。。。あれ? で次に、Ochanomizu UniversityでGoogle検索してみた。 そしたらお茶大の英語ページでてきて、それによれば、
megapx
っていう感じ。 つまり、もともとは東京師範学校女子部(Tokyo Women’s Higher Normal School )からお茶の水女子大学(Ochanomizu University)になったらしい。あれ?初めからOchanomizu Universityだよ。 結局謎は深まるばかりで、なぜWomen’sが含まれてないのかはわからなかった・・・
LikeHaha
24
5 comments
Post information