お茶の水女子大学

コロナ禍のバイト

私は学生なのですが、コロナ禍でなかなかバイトが見つかりません。。。飲食とコンビニのアルバイトに応募したのですがどこも落とされてしまいました。友人も飲食系のバイトは今探せないと言っているのでそういうものなのでしょうか?実家暮らしなので家賃を心配することはないのですが、娯楽や美容代までも両親に出してもらうのは申し訳ない気がします。 今は自粛も必要なのであまり外には出歩かないのですが、バイトが見つからないことに不安を感じます。周りにはアルバイトのシフトが全然入らずお金に困っている同級生もいるので、アルバイトにも給付金や補償をして欲しいです。 アルバイトに限らずパートの方にも影響が出ているとニュースでよく見るので、長期化するコロナとどう私たちは上手く付き合っていくかとても難しい問題な気がします。見えない貧困もどんどん増えていっているので、自治体や政府の方々に早急に策を打って欲しいです。 最近また首都圏で緊急事態宣言が発表されるという噂をチラチラ聞くので状況が悪化していくのではないかととても心配です。とりあえず、私は飲食を諦めてシール貼りなどの単発バイトも探してみようかと思います!他に私みたいな方がいらしゃったら一緒に頑張りましょう!
Like
29
6 comments
Post information