📚立大生役立ち情報📚立教図書館のサイトは使いまくるべき
立教大学
立教大学には図書館のHPからとべる、新聞や論文、資料を読めるサイトがあります!
(1年生の頃のガイダンス?とかで多分説明があったから、私はなんとなく覚えていたんだけど、、3年になるまで全く利用してませんでした!笑)
1年のreadingで利用するはずのe-bookももちろん読めます🙆♀️
有料のサイトもここでは無料で読めるし、何よりサイトが豊富で利用しないともったいない🤓
自宅で利用するには色々登録しなきゃいけないんだけど、それを説明したいと思います!(ちなみに私は登録のやり方がわからなくて、電話して聞きました笑笑)
① Proxy接続
図書館のサイトから【図書館契約のオンラインコンテンツリモートアクセスの設定方法】っていうPDFの説明は正直わかりにくいので下に添付したメディアセンターの説明かややるとわかりやすいと思います!私はMacなのでMac(Chrome・Safari共通)ってところから設定しました!
②読みたいサイトをさがす
目的別から探した方ががわかりやすいと思います!



こんな感じでサイトが利用できるようになります✌️

※e-bookを利用する場合はすこしちがうので、下にリンク貼ります!
少しでもお役になてたら嬉しいです☺️




