学生だからできる積み立てNISA
2022年11月29日 15:22
最近、若者の投資が盛んになっていると聞きます。
コロナ禍からその傾向は顕著のようですが、実際に投資してる人とかはDTTOにいるんでしょうか?
学生が投資したいと考えた時に、一番のネックは資金がないという点だと思います。
しかし、私は考えました。
貸与の利子が0の奨学金をつみたてNISAに回せばいいのでは??
私はいままで貸与の奨学金を借りてはいたのですが、借金になるので使わずに溜めっぱなしでした。
しかし、これを投信信託に回して運用すれば、定期預金金利以上のリターンが得られるはず!
実際に始めて1年ほど経ちますが、積立NISAの限度額いっぱいをつみたてて、4万円ほどの含み益が出ました。
みなさんも、眠っている貸与形奨学金があればぜひ、検討してみては。