明治大学

キーエンスの奨学金もろたで工藤

※画像加工して名前ID消してます
大学4年生ワオ、 キーエンスの30万給付のやつもらえました!! 予備選考通過して本選考に入った時に、「課題作文むず!???」て思ったから、ガチって書いた甲斐があった!! 推敲するにも一人でやるには限界があったからチャットGPTを初めてちゃんとした形で使ってみました。 以前なにもわからず試しに使ったときに、AIが苦手な「一問一答式」の使い方をしたので大失敗しました。 ※国道6号は東京ー仙台の路線
こういうのではなく、校正の相談相手として使ってみました。ズルじゃないよ! あらかじめ完全自作の文章を用意。 ↓ チャットGPTに「今から張る文章の問題点を教えて!」「〇〇というテーマにそった構成にするにはどこを直したらいい?」 的な内容を尋ねてみました。 ↓ 指摘された問題点を修正。(うまく筋道立てて!みたいなアドバイスを受けますた。) これ、いいっすね。 J智大学とかが禁止してる、一般的に問題にされてるような、著作権とかをバリバリ無視したムシキングな、0からの文書記述を依頼したわけじゃないからね!!! 本場メリケンとかは文書様式がキッチリカッチリ定まってるから、こういう文章の体裁のアドバイスはためになるねえ。 「文系ワオ、なりたい職業のために院進学したい!!」 って感じのを書いたよ。 来年度もやるらしいから、チャレンジしてみてはいかがですか? 返還不要ありがてぇーーー 感謝します🙏
Like
33
16 comments
Post information