過去一冷や汗かいた。
北九州市立大学 法学部
みなさんこんばんは😊今日は過去一冷や汗かいた話をしようと思います。
まず、私は編入生で今1年生と一緒に授業をうけることもあります。その中で必修科目があるのですが、インターンシップや最終面接と被ってしまい行けてないなーくらいに思ってました(^_^;)
まあ、最悪落としたら来年受ければいっかくらいの気持ちだったのですが、なんと進級判定に必要な科目だったのです‼️
ということは…留年???正直めちゃくちゃ焦りました😖
シラバスにはそんな文言ひとつも書いていなかった➕履修ガイドにすら書いていなかったので…
しかし、調べてみると文科省が3分の2以上の出席をしていないと単位を認めない。ということを知りました。そこからはちゃんと行ったか、色んな媒体の履歴やLINEのトークを見て行ったか否か調べまくりました。結局、14回中10回行っており、来週出席すれば単位は認められることがわかりました。こちらとしては重荷が降りた気持ちでいっぱいです。
皆さんも気をつけてください🙇♀️私は二度とこんな思いしたくないです💦
ここまで読んでくださりありがとうございました🙏