教えて!法律に詳しい人!
慶應義塾大学 理工学部
①うっかり家に財布を忘れて飲食店に入る。
②席で注文して、届いた料理を食べる。
③お会計しようと思ったタイミングで、家に財布を忘れたことに気づく(この場では払えない)
*ただし、家族や友人に連絡して財布を取ってきてもらったり、立て替えてもらうことは出来ないものとする。またコード決済や電子マネー等の決済方法も使用できず、「現時点でいかなる方法でも支払えないこと」が確定している状態とする。
ここまでを切り取って判断すると何かしらの犯罪になる?
あるいは、ここからどう対応すればセーフになる?
このアプリは法律に詳しい学生がたまに現れるから、ぜひ教えて欲しい笑