大学の友達が全くいない

青山学院大学
現在大学3年生です。1・2年生の頃は地元の友達と遊ぶことが多く、サークル活動には全然興味がありませんでした。 ところが3年生になってから、地元の友達の多くが専門学校を卒業して就職し、集まる機会が激減。さらに、このタイミングで一人暮らしを始めたので、普段かなり暇を持て余しています。 アルバイトはインターンをしていて収入は充分なのですが、インターン生が少なく、一緒に遊ぶ仲間もいません。就職活動もすでに終わっており、正直「どうすればいいんだろう?」と思う日々です。 コミュニティがほとんどない状態で、この性格上、ボランティアに行くのも違う気がします。インターンが稼げすぎるため、他のバイトを探す意欲もありません。何か良い方法はないでしょうか…。
Like
Bow
42
7