コロナと学校行事
Anonymous
もう過ぎたことだけど、今年の文化祭、わりと直前になって大学側の一方的(?)な判断でなしになったの本当に悲しかった…コロナが流行してから1年は経ってるから、正直オンラインとか何か別の形でやったり、代替案があったんじゃないかって思う。実行委員の人も一生懸命動いてたのに…すごく大変そうにしてた。個人的な意見だけど、実行委員の人ももう少し怒っても大丈夫じゃないかな、とも思った。せっかく準備してたのに、やっぱりなしって…「〇〇ではどうですか」みたいに抗議できる雰囲気になったらいいよね。今年のことは残念だけど、来年は何か別の形でできるといいな~…オンラインで何かしら企画やったよ~って子もいたから、工夫次第でいろいろできるんだよね。やっぱり対面と比べると限界はあると思うけど、できる範囲で文化祭が楽しめるようになりますように。