友達?と仲がマンネリ化した
1年前は「ひとりさびし〜。いつでも誘ってね、いつでも駆けつけるよ!」って言ってくれた女友達(? 知り合い?) その時は彼女は暇人で、1人の時間もそれなりにあったらしいから、学食とか一緒に食べてくれたりしたんだ。自分は誘う勇気なくて彼女から誘ってくれて嬉しかった。
でも、彼女はバイトや寮生活始めて、友達を増やしていった。一方の自分と彼女の仲は最初の仲良くなっていく過程が終わり停滞期。最近、自分が初めて彼女にご飯誘ってみたら断られた。恐らく友達が増えて予定的にそして優先順位的に厳しいのだろう。彼女も同性の友達もっと欲しいみたいなこと言ってたし。
でも、心の中で1年前もっと自分が誘っていればもっと仲が深まって今も良い感じになっていたかもしれないと後悔しています。1年前の自分に言ってやりたいです。