インスタを交換したときに思う事。独断と偏見。
・自分の写真が結構載ってるタイプ
→あ、自分の魅せ方知ってるな~モテそう。
たぶん話すのが得意で、誰とでも仲良くなれるタイプだから、話しやすそう。
写真とか好きだろうから、一緒に遊びにいったら絶対ストーリー更新するし、ツーショット写真とかもとるんだろうな。頼もしい。
ただ、陽キャではあるだろうから、うまく自分が対応できるかちょっと心配になる。
・顔出し写真はのせず、食べ物や風景が乗ってるタイプ
→自己表現よりも自分の好きなことに熱中するタイプで、一人旅とかもたぶん平気なタイプなのかな。
誰とでもコミュニケーションとれて、かつ控えめで、大勢のグループの中ではあんまりガツガツ自分を出さないけど、ぼそっと発する一言でみんなの心をつかむ人気ものな気がする。
・写真もハイライトも何もないタイプ
→単に陰キャなのか、承認欲求とかどうでもいい陽キャなのか、、
わからないけど、とりあえずプロフの写真は設定してたら、めっちゃズームしてみてみる。
写真の感じで印象を個人的独断で判断。
プロフの写真も設定してなくて、しかも自分からインスタ交換しない?って聞いてくるタイプは相手のインスタを眺めて満足するタイプのコミュ障。
このように分析してみた。
独断とと偏見です笑 許してください笑
私もインスタ交換したとき、相手にどんなことおもわれてるのかなーって気になります。。
インスタ交換した時、みんなはどんなこと思いますか?