わざわざ東京の大学選んどいて東京ディスる人
Anonymous
なんなの???親戚も友達も恩師も思い出も全部否定された気分になる。
「東京は貧乏人の街」「人間の質は俺の地元の方が上」って言うのにクレカすぐ使えなくなってるし、立て替えた分返済するの渋るしお金ないアピールするし、トロいし成績悪いし。車持ってない人間が多いから東京都民は貧乏って理屈もよくわかんない。車なんてピンキリじゃん。
日本出ると「I’m from Tokyo」って言うし。東京大好きじゃん。
大学はいろんな人いるから流さなきゃ〜と思いつつ、会うたび言ってくるサークルの同期に最近かなり疲れてきた。
東京と海外の首都しか住んだことないから地方住みの良さを知らないし、そりゃお金ない人もいると思うけど悪いことじゃないでしょ。自動車から公共交通やシェア自転車&スクーターに移行してるだけ。だからあなたみたいな大学生が一人暮らしできるんじゃないの?地方に行くときは車使う人沢山いるし、タクシーすぐ捕まるから便利じゃん。
っていうのを全部飲み込んで、ちょっと離れて深呼吸してる。海外住んでる時も東京を馬鹿にしてくる子いたし、言われ慣れてるけどしつこいと気分悪い。せっかく悪口言うならもっと捻った面白いのにしてよ。
実際わたしも奈良にある親戚の家に行ったとき、家とか街並みに歴史を感じて「東京はプレーンだな」と思ったし、東京都なんて日本のほんの一部だけどね、何事も言い過ぎは良くないと思うんだよなぁ。私も気をつけよう。