高収入か職場の雰囲気か
青山学院大学
22卒 就活やってる新4年です。
有難いことにやっと2社から内定もらえたのですが今どちらかに承諾をするか、またさらに就活を続けるかなど悩んでいます。
内定を頂いた1社は希望としているアパレル業界としては有名であり、給与も他の企業に比べてかなり良いのですが、会社全体の雰囲気が強めで成果主義のところがあるため今まで出会った面接官の方もどちらかというと怖い印象の方ばかりでした。
もう一方の会社は業界としては志望していなかったものの、選考フロー全てを通して優しく、穏やかな方が多い印象で面接を通していい会社だという印象を持ったという感じです。
内定承諾期限が来週となっているためどちらかにするか、または今も続けている別企業の内定を祈り辞退するかものすごく悩んでいます、
もちろん自分軸で決めなければいけないことはわかっているのですが、アドバイスや同じような状況の方いたらコメントくれると嬉しいです。