法曹目指してる人率
法曹の試験のってやっぱかなり難しいの??
最近資格が欲しくて、医学部再入学は無理だけど、どこかの法学部編入か、法学部授業聴講して法曹目指そうっていうのは甘すぎる考えですかね・・・?
旧帝とか慶應の法学部に入学した人の中で法曹目指してる人の割合80%だけど、そこから実際になれるのはそのうち5%とか??大学によるだろうけど、もっと低いかな…?
医学部は入れば80%以上くらいが医者になれるのに、法曹はやっぱむずいんかなあ~。医者は医学部に入ったら医者以外選択肢がほぼないからみんな頑張るけど、法学部は普通に就職しても強いからあんま勉強に腰入れないっていう気持ち的な面も大きいんじゃないかっていう気もする。
直感、みんなどう思いますかー?