早稲田大学

留学できなさそう、、

こんにちは!今年の夏から1年留学予定だった3年生です。 今日早稲田の留学センターより、5月末時点で外務省危険レベルが1にならないと渡航ができないと言われました。すべての国がレベル3か4なのでもう希望はないです。 オンライン留学ならできるって言われたけどやっぱり渡航して対面で授業が受けたかった、、😭 また、2学期目(2022年2月から6月)はまだ渡航して受けられるかオンラインか決まっていないのですが、レベル1になるのは無理そうなので2学期目も渡航できる希望がほとんどない気がします、。 去年も留学予定でキャンセルになったからリベンジで今年留学する予定だったのでショックが大きいです。また、留学先の大学はウェルカム!!という感じなので余計にもやもやします。そして、3年生ということもあり、今年する予定はなかった就活を始めなきゃいけないという現実を叩きつけられ、焦っています。そのため、休学をして私費留学かワーホリをしようか悩んでいます。 留学予定だったけど、渡航できないみなさんはこれからどうする予定ですか? オンライン留学を経験した方は、どんな感じでしたか?おすすめしますか? 早稲田以外の大学の留学の状況はどんな感じですか??キャンセルになっていますか? 留学についてなんでもいいのでぜひ教えてください😭
LikeSad
29
5 comments
Post information