教養って必要か?
大学入ってやっと専門的な自分の好きな勉強ができると思ってたのに、なんで一年半もわけわからん色々な分野を勉強をしないといけないのか。100歩譲って教養がまあ、人生の教養として必要だとして、教養のGPAに応じて学部振り分けが決まるのが納得いかない。高校3年間、中高6年間、もしくはそれ以上東大に入るために意味のない勉強をしてきたんだから、大学入ったらもう好きな勉強させてほしい。GPAとかいうプレッシャーなしで。
その点京大がうらやましい。学部決まったうえで入って、そのあと教養。でも学部は決まってるからGPA2点台とかもけっこういるらしい。京大にしとけばよかったかなぁ~…