新入生、早稲田パソコンはやめておこう…

早稲田大学
わせパソのパナソニックにのレッツノート、これが悪いパソコンだとは全く言わないけど、コスパは悪いという話。 まず、定価20万位ってMac airほぼ2つ買えちゃうぜ... 大体低下と同じ値段でオプションとか4年保証、サポートがあるのはけっこういいけど実際壊れることあんまない気がするし、サポートとかスキル講習会とか真面目に使ってる人も聞いたことない…あと4年使ってたら途中で遅くなるから買い替えたくなるかも。 でももしそれが20万で買ったパソコンだったら買い替えの踏み切りつきにくいと思う。 そんなわけで俺のおすすめは10万前後のパソコン買って3年とか4年で買い替える事かな~ 例えばmouseとか普通にかっこいいし良くない? 日本人apple強いからmacかっこいいってなるけど、日本の会社ほとんどwindowsらしいから、mac使えてもあんまり意味ないらしいし。
Like
Wow
26
6