バイト先のパワハラ

早稲田大学
バイト先でパワハラをされていて、辞めるか迷っています… バイト先は、オーナーとバイトの2人体制で回す小さな飲食店で、キッチン以外のお店の中のことはほとんど全部バイトが担っています。そのため、お店が満席になれば1人では対処できないほどの仕事がのしかかってきて限界状態で働くことになります。いつも同時に行う作業としては、お客さんのオーダーを聞く、オーナーのキッチンのサポート、食器洗い、バッシング、片付け、お客さんのドリンク状況の把握と声かけ&作成&提供、お会計など、まだまだあります。 仕事をこなすだけでパンク状態なのに、オーナーは私に「おい!聞こえてんのか?○○まだかよ」「これできてないぞ!大丈夫か?怒」と怒鳴ってきます…限界超えて頑張っているのに、オーナーにぶちぎれられて、もうつらいです… でも、時給が高いことや通いやすさ、シフトの融通のききやすさ、賄がめちゃくちゃ美味しい、忘年会が超豪華、たまにシェフが高いめちゃくちゃおいしいお店に連れてってくれるなど、仕事以外の部分が最高な環境です…。精神的につらいですが、良いこともたくさんあります。 皆さんなら、どうしますか?辞めますか?続けますか?
Like
72
2