Male勉強24/6/2021【23卒向】就活で必要なアプリ!こないだ無事に第一志望の大手最難関企業から内定を頂き、就活を終えました,結果的に大手9社から内定を頂けたので、是非ここで少しずつ体験記的なのを残して、誰かの役に立ちたいと思います。ぜひ23卒の方は参考476Save
Male勉強4/4/2021即内定会社やばすぎないかこれwww,詳しくは知らないけど、あまりに応募してくれる人が少ないからこの採用法を始めたらしい,HR革命にもほどがあるな笑,あと、即採用以外にも、弟子入りコースっていうインターンを経てか4614Save
Male勉強19/5/2021楽天から内定もらったー!面接解禁日まで一ヶ月きった……。俺は総合商社志望だから緊張と不安で今にも病みそう。笑,そんな中、楽天から内定の通知が!!,とりあえず一安心,学生時代に頑張ったことや人生の失敗経験、志望理由など質問事項4412Save
Male勉強30/6/202123卒向 自己分析について!先日就活を終了し、無事第一志望の企業への内定を頂いた早稲田の4年生です!,今回は自己分析について、やり方は人それぞれだと思いますが、【実際に参考になった書籍】をいくつかピックアップします!,絶対内定2385Save
Female勉強22/5/2021大手外資系企業から内定もらった内定もらえたーーー!!,嬉しいからつい誰かに共有したくなって、、。就活を始めたのは3月に入ってからでみんなよりだいぶ遅れをとってて、、それまでESも書いたことないし、面接も受けたことないし、インターン338Save
Female内緒話17/6/2021内定者と旅行どーも、就職活動が終わり毎日暇な大学4年生です。就職先で何回か内定者懇談会が開かれて(もちろんオンライン)、それで同期同士ライングループができて仲良くなった人たちでちょこちょこご飯行ったりししているん327Save
Female就活21/4就活エージェントってどうなの やばい?まだ内定がない23卒です,先日一番行きたかった企業に落とされまして、そこはサマーから参加していたところだったので入れる気満々で(それが間違い)、なのでおさえみたいなポジションの企業をあまり受けておらず3212Save
Female就活30/4就活 一度落ちた企業から内定よく、就活Tipsとか体験談とかで、どうしてもその会社に行きたいってところに落ちた場合、まだチャンスはある!!!,みたいな記事あるじゃないですか。要は、フィードバックのお願い等をメールで送って、その流284Save
Male就活11/4内定ないとやばい時期っていつから?絶賛就活中の23卒です,ぼちぼち内定でて終活している人も出てきてると思うんですけど、自分は今まで行ってもいいと思えるところしか受けてこず、未だ内定がないです,そろそろ、最悪行ってもいいってとこも視野に278Save
Male就活2 days ago23卒の内定率58%で過去最高らしいリクルートが発表した23卒の内定率、なんと58%,これは過去最高らしい。やっぱり早期化が進んでる証拠だな。とくにITが好調で採用進んでるらしい。コロナも影響なくて業界全体で業績いいし、人不足だからだそ277Save
Female勉強9/4/2021高収入か職場の雰囲気か22卒 就活やってる新4年です。有難いことにやっと2社から内定もらえたのですが今どちらかに承諾をするか、またさらに就活を続けるかなど悩んでいます。内定を頂いた1社は希望としているアパレル業界としては有2712Save
Female勉強29/9/2021[23卒/24卒]外資系メーカーに行きたい人向けのイベント🌱私が所属する、学生向けのビジネススクールのイベントです!,[特別無料],世界No.1消費財メーカーのマーケティング職・シンガポール駐在員による、スペシャルセッションを開催,<内容>,・超激戦のトップ外260Save
Male就活23/4サマー出たところの内定率が高いってほんと??24卒です,ある先輩に聞いたところによると、サマーインターン出たところの内定率が高いらしいのですが、ほんとですか??その先輩は、面接最終まで進んだ会社はほぼサマー出たところだったそうです。先に第一志望2510Save
Female就活4/4同期同士で話す時週末同じ大学の友達にあって、入社式の話やらで盛り上がった時のこと。友人A子は内定者インターン時代の話をしてて、同期が仕事中にタメ口で業務内容伝え合ってるのがまじでないわ〜って話したのね。(仕事だから了249Save
Female就活2/5SNSに内定匂わせるのどう思う?就活中の23卒です。最近Twitterに企業から内定貰えたことをツイートしたり、インスタのストーリーに内定を匂わせたり、LINEのステータスメッセージに「内定貰えました!!」と書いている友人が増えてき249Save
Female就活29/3内定でたor選考進んでる企業ってサマー出た会社がほとんど。一年前くらいに、団体の先輩から就活Tips共有があって、その資料に、先輩たちが内定出たり選考進んだ会社が、どのフェーズで関わりを持った会社かが書いてあったんだけど、サマーに出222Save
Female就活30/3NNT不安就活で人と比べるなってよくいうけどまじで友達がどんどん内定獲得してるなかまだ内定なくてしんどい,就活解禁して1ヶ月くらいしか経ってないのにNNTが頭よぎって仕方ないし、就活全くノータッチでここまできた224Save
Male就活24/423卒内定率高すぎん?結局インターンかマイナビニュースによると23卒の4月1日時点での内定率が46.5%だったらしい。え、めちゃめちゃ高くね?去年より10%弱上がってるし、みんな言わないだけでそんなに内定持ってんの?その内定持ちの46.5216Save
Female勉強8/8/2021内定者イベント6月に内定をいただき就活を終了しました。内々定承諾書を出した後、特に何の音沙汰もないんですけど、同じ状況の方いますか??もう一つ辞退した企業では毎月イベントをやる予定だったし、他の友達は内定バイトとか203Save
Female勉強9/7/2021ガクチカってすごいことじゃなくていいって言うけど……確かにどこでもいいから内定を取りたいとかならそれでもいいのかもしれない。でも、私はある程度の年収のある大手の企業に就職したいです。業界はどこでも良いのですが。その場合、インターンとかですごいことやって205Save