今日のつぶやき高温注意いま緊急でこの情報を投稿しています。今日と明日の富良野美瑛地方は7~9℃まで気温が上がり、4月並みの暖かさとなります。→この程度では高温とは言いませんが、この時期の北海道では大変な気温上昇なので、あえ33CommentSave
今日のつぶやき今朝はしばれましたね🥶🥶🥶今日は大変冷え込んだ朝でした。。。あまりに寒くて水道管が凍るかと思いました💦💦,なんと-25.7℃🧊🧊🧊,全国でも7位タイだったようですね。上には上がいるもんですが,朝の動き出しに時間がかかりました。323Save
時事・ニュースこれって温暖化の影響なのでしょうか。早くコート着たいのに、今日も一日半袖で快適でした😇,冬って本当にくるんですか?まじ気温がいつまでも高くて最近怖いと感じます。去年の11月ってこんなに暑くなかったんですよね...?中旬になったら寒くなる562Save
学び日本、気温40度で今年の最高気温を記録Japan marks hottest day of year as mercury hits 40 C,The temperature hit 40 degrees Celsius in Date,23CommentSave
デイリー1876年→2018年☀️日本の夏が長くなっているこうやってグラフで見ると確実に暑くなってる… 猛暑日が1ヶ月くらい続いてて、もう無理🫠 https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/temperature/244Save
今日のつぶやき晴れなのに雨降ってた空は紛うことなき快晴なのに雨降ってた...,(at大学),遠くから飛ばされてきたんかと思ったけど、少なくとも見える範囲の空にはまともに雨降らしそうな雲ひとつなかった...,理由は分からなかったけど珍し211Save
留学・海外生活梅雨入り前、最後の晴天どうも、台湾留学中のゆゆです!,今日の台北もとってもとってもいいお天気です!めちゃめちゃ日差しが暑くて31度ほどありますが、風もあるのでなんとかやっていけます。なにより、明日からはもうずっと雨予報でい21CommentSave
デイリー冬季うつに気をつけよう!!寒いと気分が落ち込みやすいんだって! みんな気をつけようね! 以下引用元リンク⬇️ https://weathernews.jp/s/topics/202301/200125/3564
美容・ファッション東京の寒さ舐めてた僕は北海道出身です。大学で上京するとき、とにかく東京は熱いって聞いていたのでスーツケースの体積の8割を夏服、送った服もほとんど夏服。で結果、確かに東京の夏は死ぬかと思った。ただただ不快。しかもいくら夏194Save
デイリー乾燥しすぎ年明けてから乾燥しすぎて喉は痛いし、肌はカサカサだしで辛すぎる!と思ってました。そういえば最近は雨降ってないなーなんてことも思ってたら、なんと東京は今日で21日連続で降水がないらしいです。そりゃあ乾燥213Save
デイリーテンションがプチ上がること朝起きて部屋のカーテン開けたら、めっっっちゃ!晴れてた時。今さっき起きて、カーテン開けたら雲ひとつない青々しすぎる?青空だったので、朝からテンションが上がりました。天気がいいと外に出たくなりますよね。3110Save
学生生活天気に気をつけてディズニーに行くべし!!数ヶ月前にお誕生日旅行でディズニーに行ったときのほんとにあった悲しい話です。6年ぶりにディズニーランドに行くと決めた時に、雨が降ってしまわないかと何回も調べてました。元々傘マークが出ていたんですが、当3231
時事・ニュース台風の日に傘をさす意味が分からない2:15-,台風の風で四方八方から雨が降ってきて、傘さしててもほぼ無意味のになんで傘さすんだろう。傘も壊れちゃうし。頭を雨にさらされたくないなら、フードが帽子の方が効果あるのに。中学の頃台風が頻繁に発273Save
時事・ニュース梅雨入りスケジュール/予測去年に比べ沖縄が1週間ほど早く梅雨入りしたことから、関東でも早く梅雨入りする予感。気象庁の過去20年のデータの平均的には、️6月7日に梅雨入り ️7月19日に梅雨明け。もしかすると今年は5月下旬から6月12541
デイリー天気予報天気予報は何で見てますか?私は、weather news使ってます!,情報早いし、予報が正確なので使ってます。他の地域ではどれだけ正確かはわからないけれど、少なくとも関東圏内(特に都内)ならほぼ正確だ256Save
デイリー異常気象今年の夏、いままでの夏と違くない?こんなに雨で寒くなることなかったし、かと思えばめちゃめちゃ晴れて暑くなったり、、、服の調整大変だし傘持ち歩くと荷物増えるし、なにより地球やばくない??かと言ってエアコ243Save
時事・ニュース数十年に一度の豪雨これ毎年言われてる気がしてなりません。と思って実際に調べてみたら毎年言われてたようですね。まあ確かに今年は甲子園が46年ぶりに3日連続の順延になって、昨日なんかは史上最も遅い時間のゲームセットだったら274Save