就職

118 posts4 followers
Forum filter

新社会人

新社会人で営業職なんですけど、個人的にしんどくてこの仕事が合ってないのか、まだ慣れてないから余裕がないだけなのかわかりません🥹,毎日通勤前の時や帰ったら1人で泣いてるし、食べるのが大好きだけど夜ご飯も
Like
41
6
Save

社会人になったら

都会で働きたいですか?それとも、地元に戻って地元で働きたいですか?その理由は?現在、大学生の人にも社会人の人にも聞きたいです。
Like
41
2
2

🎉社会人掲示板登場!👔

社会人のみなさん、毎日お疲れさまです🥹,仕事や日々のタスクに追われる毎日の中で、「ちょっとひと息つきたいな」って思うこと、ありませんか?そんなあなたのために、社会人の掲示板を開設しました!🎊,ここは、
Like
65
Comment
1
thumbnail

気になるニュースはありますか?

今度最終面接で時事問題が聞かれるみたいです。(例:103万の壁、10万円の商品券),最近皆さんが気になったニュースなどありましたら教えてください!
Like
36
13
2

東京で1000万と田舎で500万

東京で就職するか、地元に帰るか迷ってます。東京で年収1000万だけど、出世競争でストレス抱えながら、ウサギ小屋みたいな狭い部屋で細々と暮らすより、地方で年収500万くらいでも、自然に囲まれて、週末はサ
Like
41
9
3

就活は本選考からでいい

マーチレベルの大学であれば、Webテストに通過すればほとんど落ちることはありません。むやみに夏のインターンに大量応募して落ち続けるよりも、長期インターンを経験してガクチカ(学生時代に力を入れたこと)を
Like
43
6
7

これからどう生きていこう

モテないし、そもそも出会いないし、結婚できないという前に彼女できません。諦めようと思います。普通の会社員は家族のため、趣味のために働くと思うのですが、結婚を諦めた自分はなんのために働けばいいか分かりま
Like
43
17
1

彼氏が営業マンってどう

社会人彼氏が車の営業に転職するそうです。車の営業ってなんかめっちゃ大変そうだし、ぺこぺこしないといけないイメージ。やめてほしいけど、大学生の分際だし、彼氏の人生だからいいんじゃない?としか言えない。皆
Like
55
20
Save

秘書になりたい

私は秘書になりたいです。しかし、秘書を志望する場合、なぜその企業でなければいけないのかの理由の部分が薄くなってしまう気がします。先輩方で、もひ秘書で就活された方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂き
Like
36
2
2

MOS資格って…

MOS資格を持ってると就活に強いでしょうか?とあるサイトには“就活に有利になることはない”とかかれており、料金も高いので受けようか迷っています。
Like
2
12
1

ワイ「新卒介護職だ!頑張るぞ」周り「可哀想w」

ワイ「新卒介護職だ!頑張るぞ」建前の世論「命を預かる無くてはならない大切なお仕事」マスメディア「エッセンシャルワーカー!」政府「もっと給与上げよう!」現実,友人「就活まだ続けたら」哀れみの目,両親「親
Like
Sad
46
10
2

内定の懇親会にて

昨日就職先企業の早慶限定懇親会があったんだけど、最初の席一緒だった早稲田の子2人とめちゃくちゃ仲良くなれた嬉しい,3人で2次会も行ってちょー楽しかったぁ,オフィスツアーとかも含めてめっちゃ働くモチベー
Like
Haha
45
16
Save

みなさんならどちらを選びますか?

25卒の者です。就職先について決断できず、自分以外の他の方のご意見も聞きたいと思い、こちらで質問させていただきます。現在いくつか内々定をもらっている状況で、その中でどこに就職するか決断できない状況です
Like
40
3
1

自分の英語のできなさに絶望

TOEIC285点で英文が全然読めないし聞き取れない,小学生とかに英語話しかけられてもそれも理解できない,このままじゃどこも就職できないにょ~🥺
Like
41
9
Save

内定先選び

三井住友海上(総合職)
84%
住友生命(総合職)
16%
55 votesPoll is closed
Like
37
Comment
Save

企業研究

25卒のくせに最近やっと企業研究ってどういうことか理解し始めて慌ててやってます,今まで自分はどんなに浅いことをやっていたんだろうとショックです,そりゃ内定出ないわけだ,志望動機も、人事のフィードバック
Like
64
3
14

プレスタプラスについて

プレスタプラスについての質問です。私ははじめたてでブロンズにいるのですが、できて間もないってことであまり信用はしていません。ブロンズでも就活の基礎が身につくらしいのですがシルバー認定試験を受けてやめら
Like
37
Comment
1

就活

JAL、ANAその他の航空会社に就職したいと思っている人いませんか?
Like
68
4
3

保育学生なのに保育士にはなりたくない

現在大学3回生、保育学生です。1回生からずっと保育園でアルバイトをしています。2年間保育園でアルバイトをしていると保育園で就職はしたくないなと思ってきました。給料が低いのもありますが、バイト先の園の人
Like
63
4
2

IT企業に就職したい できればSE職になりたい

現在、大学経済2年です。趣味としてJavaとJavaScriptをいじったりしていて、楽しいのでSEかIT企業で働きたいです。ITパスポートは高3の頃に取っていて、これから就活に向けてほかの資格を取り
Like
37
2
1

ほんとに

就活の掲示板でよく弱音吐いてるのは私です!!!!,最近、本当にどこにも行けないんじゃないかと不安で,吐き気がずっとあるし楽しいこと何も考えられないし,しんどすぎます,人生で初の大きな挫折が就活ってなに
Like
57
19
Save

初内定

第1志望の会社から先程内定(合格)の連絡が来ました!めちゃくちゃ嬉しい。うおー!やってやったぞー!!!!地方国公立でも大手内定もらえた🥹,我ながら11ヶ月間頑張りました😊,なかなか友人に自慢するのは気
Like
71
3
Save

25卒

何かで25卒全体の40%くらいはもう内定をもらっているという記事を見ました。学歴もギリギリマーチですし、学生時代に頑張ってきたこともそれなりにあります。去年の間就活を頑張れなかった自覚はあります😢,今
Like
61
11
3

就活メール

キャリアパークに登録したはいいけど毎日鬼のようにメールが来る上に「対象者に選ばれました」みたいなメールが来るからチャンスと思って色々登録した挙句「対象学年でない為エントリーできません」みたいなってキレ
Like
42
3
Save

大学の勉強実務でほぼ役立たなそうで草

学問と経済の融合って理系分野でしかおこらんのかなぁ。文系科目で学んだことで役立ちそうなの、文章の書き方くらいか。まぁもちろん仕事とは関係ないところで人生豊かになった気がするけどね!,ソーシャルコミュニ
Like
23
Comment
Save