Female学生生活3/7/2021明日ですよ都議選7/4,公職選挙法が改正されて、役5年,Dttoのみなさんはみんな投票できると思います,高校生のいとこはクラスで投票の話が持ちきりのようです,投票に行かないZ世代とか言われてますが,行きましょう!,政4810Save
Female時事・ニュース20/10/2021投票はあなたの声インスタのストーリーで最近目にするこの動画。「若者の選挙離れ」恥ずかしいけど、私もその1人だなと感じた。1人1票の投票権利があるのに、私は知ろうともせず投票に行ってなかった。けどこの前、私の友達が海外387Save
Male時事・ニュース28/10/20211日だけでも未来のために10月31日は衆議院選挙があります。私も行こうと考えています。そして、ぜひ皆さんには投票所に行って投票してほしいです。私もそこまで選挙や政治に興味があるわけではありません。もちろん投票しなくても問題あ376Save
Female時事・ニュース31/10/2021投票してきました!!今日はハロウィンだし選挙だし天皇賞・秋だしイベントがたくさん、、!!,午前中はバイトがあったので、午後から投票所へ。雨にもかかわらず思ったより多くの人が投票しに来ててビックリ!,私は20歳なのですが、363Save
Male学生生活5/7/202118歳の僕の初投票レポ昨日選挙に行ってきました!,2003年生まれの自分は高校生の時クラスの2002年組が投票に行けてたのが羨ましくてこの日をすごい待ち遠しく感じていました。w,とは言うもののいざ投票となると、やはり色々躊3311Save
Maleデイリー7/7/2021ネット投票たびたびテレビでは若者の投票率が低いって言われてて、それを解決するためにネット投票を導入した方が良いんじゃないかっていう意見の人も多いんじゃないかなって思う,わざわざ投票所に行くのも少しめんどくさいし335Save
Male時事・ニュース26/10/2021期日前投票✅僕も期日前投票行ってきました!!,コロナが落ち着いてきたから、今週末は遊びに行こうと思っていたので、さっき期日前投票行ってきました!,あとは、結果を見守るのみ!!,みなさんもちゃんと選挙行きましょう!275Save
Femaleデイリー21/11/2021投票したいけど通知がうるさい方必見投票してその場で閲覧はしたいけど、そのあとの通知がうるさくてためらってるみなさん!!!,コメントするところの・・・って言うマークを押して、投稿通知をオフにできます!!!,逆に、投票がない投稿のコメント264Save
Female時事・ニュース30/4後輩が発した一言にハッとした最近政治的な投稿が多いので、私が選挙に投票するようになったエピソードを紹介します。後輩男:いやーもう日本政府はどうしょうもない,後輩男:だから俺投票行かなよ、無駄だし,後輩女:私は、投票してない人に政2513Save
Male時事・ニュース14/7/2021アンケート 衆院選の投票先遅くとも今年の10月までに衆議院議員の総選挙があります。みなさんは小選挙区・比例代表それぞれどの党に入れますか?討論ではなくアンケートということで、誰かの投稿を揶揄することはなるべく控えめにいきましょ245Save