洋楽紹介

48 posts0 followers
Forum filter
芸能
洋楽紹介ニキ

エド・シーラン最新アルバム”Subtract”

こんにちは、洋楽紹介ニキです。今回は初めてアルバムのご紹介をしようと思います。初回はエド・シーランの最新アルバム”Subtract”。日本語での意味は「引き算」という感じでしょうか。エド・シーランのア
LikeBow
44
5
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介15

こんばんは、洋楽紹介ニキです。今回はカナダ・トロント出身のShawn Mendesのご紹介です。2013年からSNSで曲のカバーをしていたところ、レコード会社のマネージャーの目に留まり、2015年に契
Like
40
2
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介19

こんにちは、最近フォロワーが30人に到達して小躍りしている洋楽紹介ニキです。いつもご覧いただきありがとうございます。さて、今回は去年トップガンのメインソングである”I Ain’t Worried”をリ
LikeWow
34
0
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介18

こんにちは、洋楽紹介ニキです。今回は90年代からGreendayをご紹介します。カリフォルニア出身のパンクロックバンドで、87年に結成され、ボーカルのビリー・アームストロング,ギターのマイク・ダーント
Like
32
4
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介①

初めまして、こんばんは。Dttoの皆さんに私のおすすめの洋楽を紹介させていただきたく、アカウントを作りました。私の趣味が70年代から90年代の洋楽なので、ピンとこないかも知れませんが、動画のリンクを貼
Like
33
1
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

そうだ、ボストン、行こう。Augustana - Boston

こんにちは、洋楽紹介ニキです。今回は初登場のピアノロックバンドAugustanaからBostonのご紹介です。ある女性に片思いをしている歌い手の男性に対して、彼女の方は過去の未練を捨て去って、ボストン
Like
31
0
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

この世は楽園ではないと悟る時。Coldplay - Paradise

こんにちは、ゴールデンウィークが終わってしまい、この世の終わりかと思っている洋楽紹介ニキです。そんな時ふとこの曲が思い浮かんだので、ご紹介します。ColdplayからParadiseです。Coldpl
Like
30
3
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

丘の木の下で。U2 - One Tree Hill

こんばんは、洋楽紹介ニキです。今回は前にご紹介したU2からOne Tree Hillのご紹介です。ニュージーランドでのツアー中、ボーカルのボノをマオリ族の神聖な場所であるOne Tree Hillに連
Like
30
4
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介21

こんにちは、梅雨に差し掛かって気分が下がり気味の洋楽紹介ニキです。そんな梅雨の季節こそ明るく過ごしたいものですよね。そこで、今回ご紹介するのは太陽の輝くカリフォルニアで結成されたRed Hot Chi
Like
29
1
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

待ち侘びた人生の転換期!Greenday - Waiting

こんにちは、洋楽紹介ニキです。今回はGreendayからWaitingをご紹介します。イントロの一節が終わったところから一気に盛り上がりを見せていく曲で、歌詞では「この時を俺は待ち望んでいた、もう何も
Like
29
2
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介14

こんにちは、洋楽紹介ニキです。今回はロックファンお待ちかね、Nirvanaです。1987年、合衆国ワシントン州で、ボーカル兼ギターのカート・コバーンとベースのクリス・ノヴォセリックによって結成されまし
Like
29
1
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

独りの自由。Miley Cyrus - Flowers

こんにちは、洋楽紹介ニキです。今回は初登場、Miley CyrusからFlowersのご紹介です。最近リリースされた新しい曲で、現在3週連続ビルボードチャート1位をキープしています。この曲は、彼女が離
Like
28
1
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介③

こんにちは、洋楽紹介ニキです。今日は趣向を少し変えて、最近注目のラッパー、NFを紹介します。NFという名前は、本名のNathan John Feuerstainの頭文字を取ったもの。合衆国ミシガン出身
Like
28
4
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介⑤

こんにちは、洋楽紹介ニキです。今回ご紹介するのはColdplay。1996年にロンドンで結成されたイギリスのロックバンドで、ご存知の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。バンドの構成は,・ボーカル
Like
27
3
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

一足早くサマーソングのご紹介。Harry Styles - Watermelon Sugar

こんにちは、最近外が暑すぎて溶けそうな洋楽紹介ニキです。今日は本当はエド・シーランの最新アルバムの特集をしようと思ったのですが、暑すぎてやる気がなくなったので急遽単発の投稿に切り替えました。許してくだ
Like
26
2
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介16

こんにちは、前回のShawn Mendesが思いの外反響があり、驚いている洋楽紹介ニキです。今回ご紹介するのはHalseyで、こちらも比較的若いアーティストです。ニューヨーク市ブルックリン区のHals
Like
26
3
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介20

こんにちは、洋楽紹介ニキです。今回はロックファンお待ちかね、アメリカンロックの代名詞と言えるBon Joviをご紹介します。まずこの特徴的なバンド名ですが、ヴォーカルでバンドリーダーであるジョン・ボン
Like
23
1
Save
芸能

Bruno Mars

1月13日の東京ドーム開催のBruno MarsのS指定席2枚分余ってて困ってます。定価1枚(14800)でお譲りしてもいい方いたらコメントください。ほんとにほんとにお願いします🥹🥹
Like
22
6
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介13

こんばんは、洋楽紹介ニキです。今回はラテンロックの筆頭、Santanaのご紹介です。1966年に合衆国サンフランシスコで結成された「サンタナ・ブルース・バンド」が前身となり、のちにSantanaに改名
LikeWow
21
2
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介⑦

こんばんは、洋楽紹介ニキです。春休みに入ってから更新が遅れてしまい申し訳ございません。今回は皆さんご存知One Direction。しかし、”What makes you beautiful “や”S
Like
21
0
Save
芸能
大江戸シーラン

エドシーラン初期曲紹介①

はじめまして。こんにちは。Dttoで【エドシーランの初期の曲】の素晴らしさを知って欲しくてこれから投稿していきたいと思います!,中学1年生の時に彼の曲を聞いて衝撃を受けて以来ずっとエドシーランのファン
Like
21
2
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

独りなのは季節のせいかしら?Norah Jones - Shoot the Moon

こんばんは、洋楽紹介ニキです。過去の投稿で紹介しきれなかった曲のご紹介で、今回はNorah Jonesの”Shoot the Moon”です。本当はこの曲も以前の投稿でご紹介したかったんですが、初めて
Like
20
2
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介22

こんにちは、最近いつの間にか金欠であることに気づいた洋楽紹介ニキです。さて、今回ご紹介するのは70年代のシティ・ポップの代名詞、Billy Joelです。ナチスの迫害から逃れるため、ドイツから合衆国ニ
Like
20
1
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

不安な日々を過ごすあなたに。Eyes Shut - Years & Years

こんばんは、洋楽紹介ニキです。2回目にして過去にご紹介したことのないアーティストに手を出してしまいました。大変申し訳ございません。実はこのアーティストの曲はまだ十分に聴けておらず、これから洋楽紹介シリ
Like
19
1
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

AIが生み出した衝撃の一作。Aisis - Forever

こんにちは、洋楽紹介ニキです。今回は最近注目されているAI技術を使って、仮想的にOasisの音を作り出したAisisからForeverをご紹介します。どんなふうに曲を作っているかというと、まず作曲者が
Like
19
0
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介④

どうもこんばんは、洋楽紹介ニキです。前回のNFに思いの外反響がありまして、現代の曲を紹介するのも悪くないなと思いましたので、今回も割と新しめのアーティストを紹介します。今回紹介するのはAvicii。ア
Like
19
3
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

おすすめ洋楽紹介⑩

こんにちは、洋楽紹介ニキです。洋楽紹介シリーズもお陰様で10回目になりました。いつもご覧いただきありがとうございます。読者の方々を飽きさせるまいと、1アーティストにつき、通常3曲、多くても4曲を紹介す
Like
19
3
Save
芸能
洋楽紹介ニキ

寂しさが私の彼氏。Lykke Li - Sadness is a blessing

こんばんは、洋楽紹介ニキです。今回は初登場、Lykke Liから”Sadness is a blessing”のご紹介です。受験生時代、よくMTVという洋楽を特集する番組を見ながら勉強していたのですが
Like
18
1
Save